公開日 1929年4月13日 モノクロ/サイレント
監督・小津安二郎 脚本・伏見晁 小津安二郎
キャスト
学生・渡辺敏 – 結城一郎
学生・山本秋一 – 斎藤達雄
千恵子 – 松井潤子
千恵子の伯母 – 飯田蝶子
下宿の内儀 – 高松栄子
その息子勝二 – 小藤田正一
教授・穴山 – 大国一郎
教授 – 坂本武
スキー部主将・畑本 – 日守新一
学生・小林 – 山田房生
学生 – 笠智衆
〃 – 小倉繁
〃 – 一木突破
〃 – 錦織斌
〃 – 蜂野豊夫
スタッフ
監督補助 – 小川二郎 深田修造
脚色 – 伏見晁
潤色 – 小津安二郎
原作 – 伏見晁
撮影 – 茂原英雄
撮影補助 – 九里林稔 厚田雄治 山口辰雄
舞台設計 – 脇田世根一
装置 – 田中米次郎 角田民造
装飾 – 川崎恒太郎 松原松之助
配光 – 中島利光
編集 – 茂原英雄
撮影事務 – 金森哲
現像 – 納所歳己 阿部源太郎
列車製作 – 関五郎
タイトル – 堀川善一
製作 松竹蒲田撮影所
配給 松竹キネマ
作品情報
小津安二郎は1923年に松竹蒲田撮影所に入社し、撮影助手としてキャリアをスタート。1927年には監督デビュー作として時代劇『懺悔の刃』を手掛ける。彼の作品の中で現在も鑑賞可能な最古の映画は1929年の『学生ロマンス 若き日』で、これはスキー旅行に出る学生たちを描いたコメディ映画。この作品は伏見晁のオリジナルシナリオを小津が演出のために改稿して制作された。
あらすじ
大学生の渡辺と山本は、共に千恵子という女性に思いを寄せている。試験終了後の休みを利用して、彼らはスキー部の仲間と山へスキーに出掛けると、思いがけず千恵子と出会う。2人は千恵子の気を引くために争い合うが、彼女がスキー部の主将畑本とのお見合い目的で来ていたことを知り、がっかりする。最終的に、彼らは彼女を諦め、帰りの電車で大学の教授と遭遇。教授からは厳しい落第の宣告を受ける。後に、渡辺は山本に恋人を見つける策略を共有する。
配信
DVD