風の中の子供

 

公開日 1937年11月11日   モノクロ/トーキー

 

監督・清水宏 脚本・斎藤良輔 清水宏

 

キャスト

 

父親   –   河村黎吉

母親   –   吉川満子

善太   –   葉山正雄

三平   –   爆弾小僧

おぢさん  –   坂本武

おばさん  –   岡村文子

幸助   –   末松孝行

美代子  –   長船タヅコ

佐山   –   石山隆嗣

金太郎  –   アメリカ小僧

巡査   –   笠智衆

医師   –   谷麗光

曲馬団の親方  –   若林広雄

曲馬団の少年正太  –   突貫小僧

刑事   –   仲英之助

執達吏  –   河原侃二

赤沢   –   長尾寛

馬丁   –   隼珍吉

弁護士  –   松田光史

巡査   –   西村青児

 

スタッフ

 

助監督  –   牛田宏 本郷武男 根岸浜男 西川信夫

脚色   –   斎藤良輔

原作   –   坪田譲治

撮影   –   斎藤正夫

撮影補助  –   斎藤毅 森田俊作 渡辺金太郎

撮影事務  –   田尻丈夫

音楽   –   伊藤宣二

伴奏   –   松竹管弦楽団

セット  –   江坂実 岩井三郎

小道具  –   井上恒太郎 守谷節太郎

録音   –   土橋武夫 森武憲

配光   –   鈴木武雄

記録   –   岡田敬造

現像   –   佐々木太郎

衣裳   –   柴田鉄蔵

結髪   –   遠藤末子

タイトル  –   藤岡秀三郎

タイトル撮影  –   広木正幹

 

製作 松竹大船撮影所

配給 松竹

 

作品情報

 

清水宏が監督を務め、坪田譲治の原作に基づいています。物語は瀬戸内海の小島を舞台に、善太と三平という兄弟の日常を描いており、斎藤良輔による脚色が施されています。この映画は、清水監督の特徴的な手法である、自然な情景の中での子供たちの生活を鮮明に描き出しています。1937年のキネマ旬報ベストテンでは4位にランクインするなど、当時の映画業界でも注目された作品です。

 

あらすじ

 

善太は学校の成績も良く、真面目な優等生。一方、弟の三平は成績が悪く、冒険心旺盛な少年。彼らの父親が会社内の陰謀により警察に連行されたことで、家族の生活は困難に直面することになる。三平は叔父の家に預けられるが、家に戻ろうと試みる様々な冒険をする​​​​。

 

DVD

あの頃映画 風の中の子供 [DVD]

清水宏監督作品 第二集~子どもの四季~ [DVD]