神々の深き欲望

 

公開日 1968年11月22日   カラー

 

監督・今村昌平 脚本・今村昌平 長谷部慶次

 

キャスト

 

太根吉  –  三国連太郎

太亀太郎  –  河原崎長一郎

刈谷  –  北村和夫

太トリ子  –  沖山秀子

太ウマ  –  松井康子

竜立元  –  加藤嘉

島尻  –  小松方正

東夫人  –  細川ちか子

刈谷夫人  –  扇千景

里徳里  –  浜村純

比嘉  –  殿山泰司

麓金朝  –  水島晋

土持  –  石津康彦

山城  –  徳川清

夜這いをする村の青年  –  長谷川和彦

竜ウナリ  –  原泉

里ウト  –  中村たつ

太山盛  –  嵐寛寿郎

 

スタッフ

 

演出助手  –  藤田伝 岡本孝二 武重邦夫 黒島擴智

撮影  –  栃沢正夫

撮影助手  –  川本茂 岡本靖之 水野征樹

音楽  –  黛敏郎

美術  –  大村武

録音  –  紅谷愃一

録音助手  –  鈴木昭二 信岡実 井垣良浩

照明  –  岩木保夫

照明助手  –  木村定広 森下克朗 山田茂 伊藤明

編集  –  丹治睦夫

編集助手  –  岡安イ 中原淳巳

スチール  –  土屋豊

美粧  –  高木茂

振付  –  関矢幸雄

総務  –  山野井正則 長谷川和彦 高野宏 山下稔

タイトル  –  賀茂牛之

現像  –  東洋現像所

協力  –  琉球海運株式会社 ゴールデンウイスキー株式会社

 

製作 今村プロダクション

配給 日活

 

作品情報

 

今村昌平監督の『神々の深き欲望』は、文明と自然の接触、日本人の根源を描いた作品です。この映画は、文明から隔絶された南海の孤島を舞台に、そこで生きる人々の生活と信仰、そして外界との衝突を描いています。今村監督の日活時代の集大成とも言えるこの作品は、1968年度キネマ旬報ベスト・テンで第1位に選ばれました。

 

映画のロケ地としては、沖縄県石垣市(石垣島)、竹富町(波照間島、西表島)、与那国町(与那国島)が選ばれました。

 

あらすじ

 

沖縄の孤島・クラゲ島で、現代文明から隔絶された生活を送る島民たち。技師の刈谷(北村和夫)が開発調査のために島を訪れるも、島民による妨害に遭遇することになる。神事を司る根吉(三國連太郎)の田んぼで発見された真っ赤な巨岩は神への冒涜、災いの元凶とされ、根吉は区長に立元(加藤嘉)に鎖で縛られる。この中で刈谷は、根吉の家族と関わりを持ち、島の生活に深く関与していく。

 

配信

神々の深き欲望

 

DVD

NIKKATSU COLLECTION 神々の深き欲望 [DVD]

 

Blu-ray

日活110年記念 ブルーレイ&DVDシリーズ 20セレクション 神々の深き欲望 [4Kデジタル復元版 Blu-ray] [Blu-Ray]