公開日 1969年5月24日 モノクロ/トーキー
監督・篠田正浩 脚本・富岡多恵子 武満徹 篠田正浩
キャスト
おさん – 岩下志麻
小春 – 〃
紙屋治兵衛 – 中村吉右衛門
太兵衛 – 小松方正
孫右衛門 – 滝田裕介
大和屋 – 藤原釜足
五左衛門 – 加藤嘉
おさんの母 – 河原崎しづ江
お杉 – 左時枝
女将 – 日高澄子
黒子頭 – 浜村純
スタッフ
製作 – 中島正幸 篠田正浩
原作 – 近松門左衛門
撮影 – 成島東一郎
音楽 – 武満徹
美術 – 栗津潔
録音 – 西崎英雄
編集 – 篠田正浩
絵 – 篠田桃紅
製作 表現社/ATG
配給 ATG
作品情報
『心中天網島』は、篠田正浩監督が近松門左衛門の同名の人形浄瑠璃を基にして制作しました。本作は、篠田監督自身が設立した表現社とATGの共同制作により製作され、脚本は富岡多恵子、篠田正浩、そして著名な音楽家の武満徹が共同で手掛けています。主演には、中村吉右衛門が紙屋治兵衛を演じ、岩下志麻が二役(おさん/小春)を演じています。
この映画は、その実験的な演出で知られており、浄瑠璃と歌舞伎の雰囲気を映画というメディアでどのように表現できるかという挑戦を見せました。映画は、そのアプローチと深い物語性で、1969年度キネマ旬報ベストテンで第1位に選出されるなど、非常に高い評価を受けました。
あらすじ
大坂天満御前町の紙屋、治兵衛は妻子がいるにも関わらず、曽根崎新地の遊女、小春と情を深め、心中を誓う。しかし、小春の元に金持ちの太兵衛から身請け話が舞い込む。ある日、頭巾を被った侍が小春を訪ね、心中をほのめかす小春に真意を問いただす。
配信
DVD