GONIN

 

公開日 1995年9月23日   カラー 109分

 

監督・脚本 石井隆

 

キャスト

 

万代樹木彦  –  佐藤浩市

三屋純一  –  本木雅弘

氷頭要  –  根津甚八

萩原昌平  –  竹中直人

ジミー  –  椎名桔平

大越康正  –  永島敏行

久松茂  –  鶴見辰吾

京谷一郎  –  ビートたけし

柴田一馬  –  木村一八

式根  –  室田日出男

ナミィー  –  横山めぐみ

早紀  –  永島暎子

「ピンキー」のホステス  –  川上麻衣子

バッティング・センターのトイレの男  –  岩松了

 

スタッフ

 

製作総指揮  –  奥山和由

エクゼクティブ・プロデューサー  –  三浦寛二

プロデューサー  –  新津岳人 本木克英

助監督  –  石田和彦 横山浩幸

撮影  –  佐々木原保志

音楽  –  安川午朗

主題歌  –  ちあきなおみ 「紅い花」

美術  –  山崎輝

録音  –  北村峰晴

照明  –  牛場賢二

編集  –  川島章正

 

製作 ぶんか社/イメージファクトリー・アイエム

配給 松竹

 

作品情報

 

石井隆監督によるバイオレンス・アクション映画。本作は、社会から弾き出された5人の男たちが、暴力団の金庫から大金を強奪する計画を企て、その後に彼らを追う殺し屋との壮絶な戦いを描いています。主要キャストには佐藤浩市、本木雅弘、根津甚八、竹中直人、椎名桔平が名を連ね、特にビートたけしは、目に特徴のあるヒットマン役で出演し、この映画が1994年のバイク事故後初の出演作となりました​​​​。

 

『GONIN』は、暴力と裏切り、そして人間の極限状態を描いた作品であり、石井隆監督の鬼才とも評される演出が光る作品です。映画の中で、主要人物たちはそれぞれ異なる背景を持ち、絶望的な状況の中で生き延びようと奮闘します。彼らの行動は次第に暴力の連鎖を生み出し、見る者に強烈な印象を残します。

 

映画は人気を博しシリーズ化され翌年、女性版『GONIN2』(1996)が製作されました。しかし、1998年に松竹の責任者の奥山和由が解任されたことで、シリーズ化のプロジェクトは一時的に中断。その後、KADOKAWAが事態を収拾し、『GONIN サーガ』(2015)という完全新作の続編が公開されました​​。

 

あらすじ

 

借金まみれのディスコオーナー(佐藤浩市)、刑務所帰りの男娼(本木雅弘)、汚職で懲戒免職された元刑事(根津甚八)、リストラされたサラリーマン(竹中直人)、パンチドランカーの元ボクサー(椎名桔平)。社会から疎外された5人の男は、大越組の組事務所に押し込み強盗を企てる。強盗は成功するものの、大越組は報復として2人のヒットマン(ビートたけし)(木村一八)を雇い、追われることになる。5人は生き残りを賭けた戦いに巻き込まれる。

 

配信

GONIN プラス松竹

GONIN FODチャンネル for Prime Video

 

DVD

あの頃映画 「GONIN」 [DVD]

 

Blu-ray

あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション GONIN [Blu-ray]