蛇の道

 

公開日 1998年2月21日 カラー 85分

 

監督・黒沢清 脚本・高橋洋

 

キャスト

 

新島直己  –  哀川翔

宮下辰雄  –  香川照之

大槻  –  柳ユーレイ

檜山  –  下元史朗

有賀  –  翁華栄

女(大槻の愛人)  –  砂田薫

少年(女の弟)  –  丹治匠

少女(数学教室生徒)  –  佐藤加奈

岡林(数学教室生徒)  –  森裕悟

絵美(宮下の娘)  –  小田彩美

新島の娘  –  田中瑞穂

檜山の手下  –  新山和敬

〃    –  小鷲佳敬

〃    –  臼井秀雄

〃    –  大島孟

 

スタッフ

 

製作  –  池田哲也

企画  –  武内健 神野智

プロデューサー  –  土川勉 下田淳行

製作担当  –  及川義幸 益岡正志

プロデューサー補  –  原公男

製作主任  –  湊谷恭史

助監督  –  吉村達矢

監督助手  –  毛利安孝 野本史生 林弘樹

撮影  –  田村正毅

撮影助手  –  大沢佳子 寺西昭博

音楽  –  吉田光

美術  –  丸尾知行

装飾  –  城丸泉

装飾助手  –  天野竜哉

持道具  –  平井亘

録音  –  井家眞紀夫

録音助手  –  三澤武徳 今福武志

整音  –  中田裕章

音響効果  –  丹雄二

リレコ  –  木村勝已

タイミング  –  吉川富雄

オプチカル  –  五十嵐敬二

照明  –  佐藤譲

照明助手  –  平井元 堀口健 大西政弘

編集  –  鈴木歓

編集助手  –  高塚麻子

ネガ編集  –  三陽編集室

スクリプター  –  小山三樹子

宣伝プロデューサー  –  小林剛 戸川温子

メイク  –  佐藤泰子

衣裳  –  古藤博 鈴木いづみ

衣裳協力  –  MEN’S TENORAS

タイトルデザイン  –  赤松陽構造

スチール  –  渡辺俊夫

制作進行  –  飯塚信弘 Oleg Tcherny

制作デスク  –  鎌田賢一

協力  –  松尾厚 東京現像所 映広 日本照明 日本コダック K&L 日映美術

撮影協力  –  美野里ゴルフクラブ

美術協力  –  ガレリア・プロパ 浅沼商会

製作協力  –  ツインズ

 

製作 大映

配給 大映

 

作品情報

 

黒沢清監督のオリジナルビデオ作品。主演は、哀川翔と香川照之。このサスペンス・ミステリーは、娘を殺された父親の復讐を描きますが、従来の復讐劇の枠からはみ出した異質の雰囲気を持っています。脚本は『リング』や『女優霊』でも知られるホラー映画界の鬼才・高橋洋が担当しています。淡々としながら映される暴力描写とスピーディーに展開するシークエンスが、視聴者に強烈な印象を残します。

 

あらすじ

 

まだ幼い娘を何者かに惨殺された宮下(香川照之)は、偶然知り合った塾講師の新島(哀川翔)の助けを得て、ある組織の幹部・大槻(柳ユーレイ)を拉致・監禁する。宮下は、大槻を半ば拷問にかけて、娘を殺害した実行犯の名を白状させようする。そこで名前の挙がった檜山をまたもや拉致・監禁すると、同様に厳しい拷問にかける。新島にそそのかされた檜山は、適当な名前を挙げるが…

 

配信

蛇の道 KADOKAWAチャンネル

 

DVD

蛇の道 [DVD]